- アタライなどをシフトすると、シフト中はスタミナが回復します。
- ガードビットを使用すると、アタライなどをシフトしてもスタミナは回復しません。
- タイプ(ライザー系、オーラ系など)が異なるスキルは同時に使用することができます。
- ライザー系のスキルはシフトした後に解除しても、効果は持続します。持続時間はスキルレベルに依存します。
- エナジースポット キュアスポットなどのスポットは同時に2つ存在させることはできません。(プリ1人の場合)
- スポット系はアンデッド系のモンスターにダメージをあたえることができます。
- 怒り状態の直前以外の通常時にコアを出すことはできません。
さて本題へ
- まずガドビ、アタライ、ヒールなど自身に掛ける魔法を突入前に詠唱。好きな組み合わせでOK!※ここは必須ではないので飛ばしてもOK
- 攻撃スキルで怒りまで 最初はきついけどがんばってー(テルサイの場合、低レベルだとセラフィム一択、シャインのLVあがったらシャイン一択)
- 怒り状態なればコア出し
※Ptなら必須、ソロだと不要ですが、普段から出す癖つけてたほうがよいかと。省略可。 - コアまたは弱点部(テルサイは頭部)にしがみついて揺さぶり(無理ならどこでもOK)。
- ふらつき状態までいけば、シフト解除でダウンへ(プリの場合これ一択です)。
- 攻撃スキルを弱点部分にぶち込む
●格下だと怒り状態になっても揺さぶらずにLV上げたシャイン、ゾーン連発の方が早いです。
テルサイだとダウン時
足
胴
頭 ●←この辺り目標にシャイン打つと最大ダメ与えられます。伝わるかなーw
自
おまけ 高レベルゴリ押し戦法はこちらw
フレンド、クランメンバーならコアだしだけしておけば、後は好きにすればいいと思いますw まぁとりあえずゆさぶってればいいんじゃないですかねー ホジホジ( ̄σ・ ̄*)
野良の場合は上記の1と2の間にアタライをシフトします。即解除でOKです。切れたらまたシフト&解除を最後までー
あとは 2.攻撃スキルで怒りまで と 6.攻撃スキルを弱点にぶち込む ここを他メンバーの補佐を優先し余裕ができれば攻撃参加するだけ。後は勝手に他メンバーが倒してくれますw
ただ、正直エナスポ覚えるまで(LV.30)はボードクエやソロでやったほうがよいです。メインプリの私が言うのもなんですが、低レベルのプリーストは現状、ほとんど存在価値ありませんw
8人パーティーの時はアタライとコアだしだけで存在価値ありますが、それでもエナスポは必須かなぁ・・・・・・
次はーGMでの基本的な立ち回りをご紹介しようと思います。
※このシリーズ、私自身が下手くそなので、あくまで超初心者に対しての基本的なアドバイスです。何卒ご了承くださいませ。
こちらの記事は「【DDON】ドラゴンズドグマオンラインのメモ書き」で記載していたものです。コメントは非転載。元記事は削除はしておりませんが、非公開設定にしております。